まずはボリュームを絞って作成します。 企業の規模にもよりますが、全部署・全業務のマニュアルを作るには数ヶ月では到底終わりません。 なぜなら、弊社では再現性の高いマニュアルにするため、業務の細部まで細かく作りこんでいくからです。 また、時間をかけている間に、業務自体が変わってしまうこともあります。
そこで、弊社では1~2ヶ月に期間を区切り、課題解決の優先度がもっとも高い業務に絞ってマニュアルを作成します。 例えば、新人の離職率を下げるために営業マニュアルを作るのであれば、管理職を含めた営業の全業務ではなく、新人に絞った業務に特化して作ります。 最優先の課題が解決したら、次に優先度の高い業務のマニュアルに着手するというように、1つ1つ進めていくのがベストと考えています。
戻る
お問い合わせはこちら